【あきる野市いじめをなくそう子ども会議】
本日、「あきる野市いじめをなくそう子ども会議」が開催されました。今年度のテーマは「みんなちがって、みんないい」です。
会議では、市内の各学校の代表児童・生徒が集まり、それぞれの学校で考えたスローガンの発表や、いじめをなくすための提言についての話し合いが行われました。
話し合いの後は、学校区ごとに分かれてまとめた提言を、議場に移ってパワーポイントなどを活用しながら発表しました。どのグループも、誰もが安心して過ごせる学校づくりのために真剣に考え、意見を交わす姿が印象的でした。
今後も、このような取組を通して、子どもたち自身がいじめのない学校づくりについて主体的に考え、行動していけるよう支援してまいります。