ブログ

【放課後のグラウンドから ~リレー選手たちの挑戦~】

運動会に向けて、校庭がますます活気づいてきました。中でも注目は、4年生・5年生・6年生それぞれの代表選手による「対抗リレー」です。

各学年を代表して走ることになった選手たちは、休み時間や放課後も時間を惜しまず、グラウンドで練習に励んでいます。バトンパスのタイミングやコーナーでの走り方を繰り返し確認しながら、何度も何度も全力で走る姿には、真剣なまなざしと責任感が感じられます。

「学年を代表して走る」という誇りとプレッシャーの中、それぞれが自分の力を最大限に発揮しようと懸命に取り組んでおり、見守る先生方も思わず応援に力が入ってしまうほどです。

リレーは、個人の速さだけでなく、仲間との信頼と連携が問われる競技です。選手たちはお互いに声をかけ合い、励まし合いながら、ひとつのチームとして着実に力を高めています。

運動会当日は、全校児童・保護者の皆さまの前で、代表としての誇りを胸に、力いっぱい走る姿をご覧いただけることと思います。どうぞ応援よろしくお願いいたします。