【子どもたちの学びの場を支えてくれる“縁の下の力持ち”】
連日の暑さの中、用務員さんが黙々と学校の環境整備に取り組んでくださっています。
夏休みに廊下へワックスをかけるため、その準備として、すみずみまで丁寧に清掃作業を進めてくださっています。機械だけでは届かないような細かな部分も、手作業で根気強く磨いてくださっている姿に頭が下がります。
また、校舎まわりの草刈りや樹木の剪定、校内外の設備の修繕など、子どもたちが安全で快適に学校生活を送れるよう、見えないところでもたくさんの工夫や気配りをしてくださっています。
普段の生活の中ではなかなか目にとまらないことも多いですが、こうした陰の支えがあるからこそ、毎日を安心して過ごせることを改めて感じます。
子どもたちのために日々力を尽くしてくださっている用務員さんに、心より感謝申し上げます。