校内研究授業が行われました
昨日は、校内で3つのクラスによる研究授業が行われました。
本校では、二月に予定している「人権尊重教育推進校」としての発表に向けて、
「自分のことも相手のことも大切にする」というキーワードのもと、日々の学習に取り組んでいます。
今回の授業では、特別活動の中で話合い活動を行い、
「みんなが考えて、みんなが納得できる話合い活動」を目指して学習を進めました。
授業後には、國學院大學人間開発学部 教授の杉田洋先生をお迎えし、
子どもたちの学びの様子や今後の指導についてご講評をいただきました。
今後も、人権感覚を大切にしながら、
子どもたち一人一人の主体性を育てていけるよう、
学校全体で教育活動を進めてまいります。
 
         
        